6月の花

皆さん、こんにちは。
パスセンター上大岡プラザの鈴木です。

 

6月に入り、いよいよ梅雨の時期が訪れますね。
梅雨は北海道を除く各地で降水量が多くなり
湿度が上がってジメジメと湿気が多くなる季節です。

 

さて、6月の花と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?
代表的な花は、「アジサイ」「ユリ」「カラー」「カスミソウ」
「キキョウ」「タチアオイ」「クチナシ」「スターチス」
「シャクヤク」「ラベンダー」「ホタルブクロ」などですが
梅雨の時期に咲く花と言えば「アジサイ」を思い浮かべませんか?

 

その「アジサイ」の花言葉は、「移り気」「辛抱強さ」などです。
色ごとの花言葉もあり

青色は「辛抱強い愛情」

ピンク色は「元気な女性」

白色は「寛容」です。

 

母の日の贈り物として、ピンクのあじさいを贈られる方もいらっしゃいますよね。
あじさいは日本人にとって「仲良し」「家族団らん」
というイメージを抱いている方が多いと言われているようです。

 

プラザの近くにある大岡川にも、色とりどりのアジサイが咲いているので
帰りに見に行ってみてはいかがですか?

 

 


パスセンター上大岡プラザは就労に向かうあなたを応援しています。

 

見学・体験はこちらから、随時お待ちしております。

 

ご本人だけでなく、ご家族、ご友人、お知り合いという方でも構いません。

 

ぜひ、一度ご相談ください。

 

お電話 0453678666
メール plaza@passcenter.jp