神奈川の就労移行支援事業所パスセンター
「変わりたい」が、
あふれてくる。
その思いにまっすぐ真剣に向き合いたい。
どこまでも受け止めたい。
パスセンター
支援員は全員
資格サポーター
取得者
神奈川の就労移行支援事業所パスセンター
「変わりたい」が、
あふれてくる。
その思いにまっすぐ真剣に向き合いたい。
どこまでも受け止めたい。
パスセンター
支援員は全員
資格サポーター
取得者
長く安心して働ける就労なら
就労移行支援事業所の
パスセンター
あなたの“就職したい”に、寄り添う場所。
職場定着率
100%
(2024年度半年定着)
資格合格者数
1,144名
(2025年7月現在)
就職者数
294名
(2025年7月現在)
職場定着率
100%
(2024年度半年定着)
資格合格者数
1,144名
(2025年7月現在)
就職者数
294名
(2025年7月現在)
いまの気持ち
これまでのこと
これからのこと
聴かせてください
今の気持ちや、これまでのこと、これからのこと、
整理してこれからの
一歩をつくっていきませんか。
ここでの自信は
きっとこの先の
未来の力になる
通所や訓練、資格取得を通じて得た「自信」は
「未来へのパスポート」です。
自信を持って就職するからこそ
「働き続ける」にもつながっています。
私たち資格サポーターが皆さんの一歩を
全力でサポートします。
自分のペースで
一歩ずつ
私たちは「その人らしい働き方」を
一緒に見つける支援を行っています。
カリキュラムではなく、一人ひとりの課題や
希望に向けた個別支援プログラムを作成、
充実のイベントやプログラムで様々な
スキルを身に付けて行きましょう。
急がず、比べず、
自分のペースで大丈夫です。
はじめても安心
就職支援
個別支援計画に基づき、資格取得・面接練習・職場実習・面接同行・定着支援まで一貫して行う総合的な就労サポートです。
元の生活を目指す
復職支援
休職中の方が、復職に向けてのリワーク支援も実績があります。心と身体の健康を整え、復職後に安定就労できるよう支援します。
精神、知的、発達、身体、難病
私たち
パスセンターは
あなたの「働きたい」を
全力でサポートします。
目標と自信を持つ
資格支援
スタッフ全員が資格サポーター! パソコン、ビジネス系、レポート提出型の試験等、多くの学習教材もあり、目標に向かって努力すること、合格という自信をもつことができます。
長く働きたい
定着支援
パスセンターの定着支援は手厚いことが特徴です。就労企業様より就職者が長く働けるサポート体制が整っていると評価のお声を多数いただいています。
精神、知的、発達、身体、難病
私たち
パスセンターは
あなたの「働きたい」を
全力でサポートします。
はじめても安心
就職支援
個別支援計画に基づき、資格取得・面接練習・職場実習・面接同行・定着支援まで一貫して行う総合的な就労サポートです。
元の生活を目指す
復職支援
休職中の方が、復職に向けてのリワーク支援も実績があります。心と身体の健康を整え、復職後に安定就労できるよう支援します。
目標と自信を持つ
資格支援
スタッフ全員が資格サポーター! パソコン、ビジネス系、レポート提出型の試験等、多くの学習教材もあり、目標に向かって努力すること、合格という自信をもつことができます。
長く働きたい
定着支援
パスセンターの定着支援は手厚いことが特徴です。就労企業様より就職者が長く働けるサポート体制が整っていると評価のお声を多数いただいています。
施設長/小島 育宏
〒233-0002
横浜市港南区上大岡西1-11-3
第3太蔵ビル6階
施設長/小島 育宏
〒233-0002
横浜市港南区上大岡西1-11-3
第3太蔵ビル6階
施設長/柴田 直美
〒244-0805
横浜市戸塚区川上町87-1
ウエルストン1ビル6階
施設長/柴田 直美
〒244-0805
横浜市戸塚区川上町87-1
ウエルストン1ビル6階
施設長/木村 謙司
〒247-0072
神奈川県鎌倉市岡本二丁目1番10号
プロシードビル3階B号室
施設長/木村 謙司
〒247-0072
神奈川県鎌倉市岡本二丁目1番10号
プロシードビル3階B号室
就職に向けた悩みや不安、期待、願いなど、あなたの思いを私たちに“パス”してください。 みなさんから受け取ったパスに、私たちはアドバイスを返したり、一緒に考えたり、喜びを分かち合ったり、問題解決のお手伝いをしたりします。お互いにパスを繰り返しながら、少しずつ就職に近づいていきましょう。
そして、あなたが就職した後も、変わらずパスを重ねていき、つながり続けていきたいと思っています。
就職に向けた悩みや不安、期待、願いなど、あなたの思いを私たちに“パス”してください。 みなさんから受け取ったパスに、私たちはアドバイスを返したり、一緒に考えたり、喜びを分かち合ったり、問題解決のお手伝いをしたりします。お互いにパスを繰り返しながら、少しずつ就職に近づいていきましょう。
そして、あなたが就職した後も、変わらずパスを重ねていき、つながり続けていきたいと思っています。
パスセンターでは、ビジネスマナーやパソコン、各種資格取得に役立つ講座を通じて、就職に必要なスキルを基礎から丁寧に学べます。
2025.07.07
スケジュール
7月のスケジュールのお知らせ📣見学体験受付中
2025.07.04
お知らせ
★【利用者さん作成動画】YouTube📹のご紹介★
2025.07.01
お知らせ
【告知】まるわかり体験会開催します📣パスセンター東戸塚を知りたい方ぜひお越しください✨
2025.06.28
スケジュール
7月のカレンダーです😊 ご興味あるプログラムに体験しませんか?🤗
2025.07.09
イベント
イベント・プログラム
お知らせ
ブログ
プログラム
体力アップ・健康
日記
今日のプログラムは月一回のお楽しみ😊安井先生の健康講座、夏になる前の「引き締め」講座が行われました✨
2025.07.05
日記
梅雨の合間に笑顔が咲きました♪雑学・音楽・言葉あそびで楽しんだ、週末クイズイベント☆
2025.07.05
イベント
世界に一つしかない、自分だけのうちわを作ろう!そして、暑い夏を楽しい季節にしよう!そんなイベントを行いました☆
2025.07.04
日記
ビジネスマナーは学べば学ぶほど、奥は深いが、確実にあなたの力になる!!
2025.06.28
【卒業生Voice】私が太鼓判を押します!!
2025.06.20
就職した方の声
2025.06.17
【卒業生Voice】卒業生に聞いてみました♪
2025.06.16
【卒業生Voice】私が太鼓判を押します!!
と、思ったら
無料資料請求
無料にて当パスセンターの資料を郵送にてお送りします。資料請求フォームより、必要事項をご入力ください。
個別相談/個別見学
個別に現在のお悩みをお話いただいたり、事業所のことを見学しながらお伝えをさせていただきます。
体験プログラム
実際の就労プログラムを体験いただきます。事業所の雰囲気はもちろん、どんなことをするかなどイメージがはっきりします。
パスセンター上大岡プラザ
TEL045-367-86669:00~18:00 日曜定休日
パスセンター東戸塚
TEL045-443-63349:00~18:00 日曜定休日
パスセンター大船
TEL0467-73-71999:00~18:00 日曜定休日
〒233-0002
横浜市港南区上大岡西1-11-3
第3太蔵ビル6階
〒244-0805
横浜市戸塚区川上町87-1
ウエルストン1ビル6階
〒247-0072
神奈川県鎌倉市岡本二丁目1番10号
プロシードビル3階B号室
パスセンターは一般社団法人社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。