誰かを頼るということ

こんにちは。

サービス管理責任者のKOTAKAです。

 

突然ですが、皆さんは誰かに頼れていますか?

 

私の子供時代であれば『自分で何とかしなさい!』とよく怒られたものです。

しかし、ひとりではどうしようもないことってありませんか?

 

目に見えない不安に陥った時に

一人で抱え込むにはあまりにもしんどいと思います。

いくつもの選択肢の中から自分のすべきことを決めていく作業も

どれかに決めることが出来ずに、自分の中の迷路に迷い込んでしまうこともあるでしょう。

 

そんな時に皆さんは誰かに頼ることが出来ていますか?

 

頼られたら相手が迷惑に感じるかもと躊躇していませんか?

もちろん、頼りかたにもよるのですが

頼られた相手は頼ってきた人に対して

『何とかしてあげたい』と感じる方が多いのではないでしょうか。

 

世の中には悪意を持った方もいますので

誰でもよいから頼っていいということでもありません。

頼った相手が重荷になってしまうような頼りかたもいけません。

上手な頼りかたを身につける必要があります。

『甘え上手』なんて言葉で表現されていますよね。

 

皆さんは上手に誰かに頼れていますか?

 

 

パスセンター上大岡プラザは就労に向かうあなたを応援しています。

 

見学・体験はこちらから、随時お待ちしております。

 

ご本人だけでなく、ご家族、ご友人、お知り合いという方でも構いません。

 

ぜひ、一度ご相談ください。

 

お電話 0453678666
メール plaza@passcenter.jp