こんにちは、パスセンター東戸塚の田辺です😊
みなさん資格に興味はありますか?利用者さんには、パスセンターで資格取りたい!という方もいる一方、資格はあまり興味がないです・・・という方もいらっしゃいます😉
しかし、パスセンターでは就職で卒業するまでに9割の方が資格に合格しています❗
この記事では、見学や体験、通所始めた頃には資格に興味がなかった方も、卒業までに資格を取得されるている理由をご説明いたします✨
「資格に興味がわかない方の本音」
- 勉強やテストが苦手
- 有名資格でないと意味がないと思う
- 事務職希望でないので必要性を感じない
- 「合格できないかも…」と不安
こうした理由から、資格を取ることに興味はない方もいらっしゃると思います。

「合格につながるパスセンターの資格支援とは✨」
そんな心配があっても、挑戦してみようと感じ学習し、合格できる理由がパスセンターにあります👌
- 90種類以上の講座から、自分に合うものを資格サポーターと一緒に選べる
- 学習スタート後に合わないと感じたら、途中で別の資格学習に切り替えOK
- レポートで合格認定される資格が多数あり、支援員にレポート添削をしてもらえる
- 受験料補助制度があり、安心して挑戦できる
- 秘書検定・色彩検定・サーティファイなど、事業所内で受験できる資格も多数
- 周囲が資格に挑戦している環境で、自然とやる気が高まる

「パスセンターで人気の資格をご紹介します✨」
パスセンターにはたくさんの学習教材が揃っていますが、その中でも多くの方が挑戦して合格されている資格を紹介します😊
ピアカウンセラー | 自身の経験を活かし、人の相談に乗るための支援スキルを学ぶ資格 |
MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト) | WordやExcelの操作スキルを証明する国際資格 |
コミュニケーションリーダー | 対話力や協調性を高め、円滑な人間関係を築く資格 |
色彩検定 | 色の知識や配色技術を学び、見やすく印象的なデザインに活かす資格 |
秘書検定 | ビジネスマナーや敬語、事務スキルを幅広く身につける資格 |
サーティファイWord・Excel | 文書作成や表計算など、実務に必要なパソコン操作を証明する資格 |
簿記検定 | 金の流れや帳簿管理の知識を学び、数字管理スキルを身につける資格 |
「パスセンターで資格を取って就労へ✨」
資格に興味がなかった方でも、パスセンター東戸塚で挑戦し、合格できたことで、自信がついて前向きになる方が多くいらっしゃいます。挑戦をきっかけに生活リズムが整い、合格後は会話が増え、コミュニケーションに積極的になった方も少なくありません😊
就職に必要なスキルアップはもちろん、その資格が直接業務に関わらなくても、履歴書に記載でき、面接で強みとして伝えられます。
就職後も、資格学習で身につけた計画力や質問力が、新しい仕事に取り組む際に役立ちます。

「資格に興味ない」というスタートでも、資格取得支援制度や安心できる学習環境があれば、きっと挑戦してみるきっかけがあると思います。でも、もしそれでも資格は取りたくない方がいたら、それももちろん大丈夫です!資格以外にもたくさん学習できることはあります😉❗
ぜひ、パスセンターでいろいろなことに挑戦してみてください😊迷ったときは支援員に相談してください。応援しています。

パスセンターの資格支援の詳細は、こちらのページでもご紹介していますので、参考にしてくださいね✨
無料で受けられる就職・資格講座 | 神奈川県の障がい者就労移行支援事業所パスセンター
📢 パスセンター東戸塚のプログラムを体験してみませんか?
見学や体験をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください😊
就職に必要なスキルを、実践的なプログラムで学ぶことができます👌
【お問い合わせ先】
📧メールアドレス | higashitotuka@passcenter.jp |
📲電話番号 | 045-443-6334 |
お問い合わせフォーム | こちらから |
※メールアドレスをクリックするとメールソフトが自動で開き、電話番号をクリックすると着信することができます。お問い合わせフォームは、専用の入力フォームページへ移動します。
受付日時:月曜~土曜日 9:00~18:00