世界に誇れるごみ拾い

みなさん、こんにちは。

パスセンター東戸塚の小島です。

 

本日は寝不足の方が多くいるのではないでしょうか。

日本代表やりましたね。おめでとうございます!

 

ワールドカップいつもで話題になるが、サポーターによるごみ拾い。

これには賛否があるようですね。

 

 

サポーターの方々は

””日本のいいところと世界にアピールできる場””

として捉えているのでしょうか。

 

良い取り組みだと思います。

 

でもせっかくアピールしても、

自国での行いはというといかがでしょうか。

 

私の地元は観光地で、オールシーズン観光の方々でにぎわっています。

特に夏はとても込み合っています。

 

そこでいつも問題になるのはポイ捨て。つまりごみの問題です

 

ワールドカップであの活動を見ると、きっと皆さん

ワールドカップを観戦したらごみ拾いをすることをセットで

考えているのではないでしょうか。

 

 

メディアで「日本人素晴らしい」と取り上げていますので

他の日本人もそれに倣っているのではないでしょうか。

 

でも日本の観光地では”ごみ拾い”を報道するより

「ごみ問題」を報道しがちです。

 

それを見た方々は「ひどい」と思いつつ、

みんなやっていることだからとゴミ捨て場でないとことに

「ポイッ」と…

 

せっかくの行い、無駄にしていませんか。