やさしい色がにじむ水彩画には、心を落ち着かせる不思議な力があります。
皆さん、こんにちは。支援員の小澤です。
パスセンター東戸塚で今週行った「水彩画アートプログラム」は、集中力や自己表現力を高めながらリラックスできる時間でした。

水彩画アートプログラムはこんな方におすすめ!
- 緊張しやすく、リラックスできる時間がほしい方
- 集中力を高めたいけれど、プレッシャーに弱い方
- 言葉にしにくい感情を表現したい方
- 人との関わりが苦手で、自分のペースで取り組みたい方
- 新しい趣味や“自分らしさ”を見つけたい方
なぜ「描くこと」が心を落ち着かせるのか?見落としがちな心理的効果
水彩画には「心を整える」不思議な力があるそうです。今回は、白いはがきサイズの紙に絵の具を重ねてきましたが、筆を動かすたびに色がにじんだり、思いがけない模様が生まれたりする・・・
そんな偶然が、緊張や不安をやわらげ、気持ちを落ち着かせてくれるようです。
心理学的にも、創作活動は“マインドフルネス効果”があるといわれています。つまり、過去や未来を考えすぎず「今この瞬間」に集中できることで、頭の中の雑念が静まり、ストレスが軽減されるのです。
失敗したらどうしようと思う方もいると思いますが、水彩画は失敗がありません。
にじみや色の重なりが個性となり、自分だけの表現になります。
完璧を求めずに取り組むこと、これは自己肯定感の回復にもつながります。
人間関係に不安を抱える方、緊張しやすい方にも安心して参加できるので、ぜひ参加してもらえたらと思います。

利用者さんたちからの感想・・・「癒し」と「自信」の両立できた😊
水彩画プログラムに参加した方からは、「色を重ねる時間が落ち着く」「集中して時間があっという間だった」といった声が寄せられています。水彩画は、上手・下手を問わずに取り組めるため、自分のペースで進められる安心感を感じることができたようです。
完成した作品を見て「意外ときれいにできた」と感じる瞬間は、“達成感”を感じることができ、パスセンターでの学習意欲やコミュニケーションの向上につながっています。描くことで癒され、仕上げることで自信を得る――このプログラムは、心の安定と自己成長の両方を支える貴重な機会になっていきます。

パスセンター東戸塚で就職活動しませんか?
パスセンター東戸塚では、水彩画アートプログラムをはじめ、心を整えながら働く力をつけていくような様々な支援を行っています。
今回のような水彩画での創作作業や様々な軽作業を通して集中力や継続力を身につけた方は、生活リズムが落ち着いた、また日々の訓練でも集中して取り組むことで、就職活動でも落ち着いて面接に臨めるようになったという声も聞かれます。
また、このような作業訓練の他にも、グループプログラムやビジネスマナー講座など、実践的なカリキュラムを組み合わせることで、自己表現と社会性の両立を図っていきます。
体調に合わせたスケジュール調整や個別面談も行っており、一人ひとりの今の課題やペースを大切にした支援が特徴です。
「自分にできることを見つけたい」「もう一度働く自信を取り戻したい」――そんな思いを、私たちは全力で応援します。まずは見学や体験から始めてみませんか?パスセンターで、新しい一歩を踏み出しましょう。
【お問い合わせ先】
📧メールアドレス | higashitotuka@passcenter.jp |
📲電話番号 | 045-443-6334 |
お問い合わせフォーム | こちらから |
※メールアドレスをクリックするとメールソフトが自動で開き、電話番号をクリックすると着信することができます。お問い合わせフォームは、専用の入力フォームページへ移動します。
受付日時:月曜日~土曜日 9:00~18:00