「ヒット・アンド・ブロー」エクセルでやってみました。

みなさん、こんにちは。

パスセンター東戸塚の小島です。

 

土曜日の講座は「ちょっと役立つ」を意識した

講座が多く、今回はエクセルで「ヒット・アンド・ブロー」

というゲームを行いました。

 

「ヒット・アンド・ブロー」ご存知ですか?

 

数当てゲームで、今回は4桁の数字を当てるというゲームです。

※画像は「マスターマインド」というもです。

 

「RAND」関数の乱数を使ってランダムな4桁の数字を

算出し、それを利用者さんがリレー方式で答えて、

その答えが、

・桁と数字が合っていれば「ヒット」

・桁は間違っているが数字が合っていれば「ブロー」

です。

 

例えば、エクセルで出た4桁の数字が「4875」で

利用者さんが最初に答えた数字が「4286」だとします。

 

この場合、「4」が桁と数字が一致していますので

「1ヒット」

そして「8」が桁は間違っていますが数字が合ってますので

「1ブロー」

になります。

 

この最初に出たヒントから数字を絞って、正解を導くものです。

 

最初は難しそうと言っていた方も、楽しそうに参加してくれました。

 

またやりたいと言ってくれましたが、本当はエクセルで

「どうやって作成したのか知りたい」という声が聞きたかったです(笑)