コロナ禍でのボランティア
こんにちは
パスセンター東戸塚・生活支援員の高桑です。
ボランティアって難しい、大変というイメージがありますが
どんなことだったらできるだろうと考え、今年1月28日に、
横浜市戸塚土木事務所所長より
「ハマロードサポーター認定書」を交付され活動をしてきました。
しかしながら現在はコロナウィルス感染予防により、一時的に
活動ができない状態でいます。
ピッカピカになった地下道が少し汚れてきてしまいました。
利用者さんは、早くみんなでハマロードサポーターの活動が
したいと声が上がっています。
ハマロードサポーターの活動をしていると、道行く人から
「ありがとう」「大変ですね」「こんにちは」・・・
と声をかけていただくことがあります。
それが、とてもうれしいのです。
ただ道をきれいにするだけ、 でも、
それを見た誰かが、あ、気持ちがいいな、と思い、
ちょっと優しい気持ちになる。
そんな繋がりがあるといいなと思います。
ハマロードサポーターとしての活動が出来なくても
日々、道のごみを拾う、次の人のために洗面を拭く、
トイレをきれいに使う、等
できるようになりたいですね。
パスセンター東戸塚で、就労をめざしてみませんか?
私たちが全力で応援いたします。
まずは見学にいらしてくださいね。
お待ちしております。